【自由研究】は図書館で調べる! 相談もできるレファレンス活用法!!

こんにちは。元オタク少年のshigeです!

夏休みの自由研究、テーマは何にしようかな。とお悩み中のみなさん。必見!

涼しくて、頭がよくなる、図書館活用法です!

その他の【自由研究】記事は、こちらからどうぞ!




■ 他の人とかぶらないオリジナルテーマを探す

ネットで調べるのもいいですが。どこも同じような内容。

ちょっと他の人とは変わったテーマにしたいな、と思いませんか?

そんなあなたには、図書館活用をオススメします!

■ 自由研究の強い味方、図書館へ行ってみよう!

みなさんがお住いの近くにも図書館があるはず。

Google Mapで調べてみましょう。

図書館はなんと言っても、無料なのが最高!

涼しいし、広いし、資料は沢山あるし。

自由研究のテーマ探しには最適です!




■ レファレンス(リファレンス)窓口の凄い人、司書さんに聞いてみよう!

ずら~っと本が並んでいると、どの本を見ればいいか、わからない!?

そんな心配は不要です。

レファレンス(リファレンスと呼ぶ人もいます)の人に聞いてみましょう。

レファレンスというのは、カウンターの端っこのあたりに座っているコンシェルジュのような凄い人。司書という特別な資格を持った図書館の達人なのです。

「レファレンス」の他に、「ご相談」とか書かれているかもしれません。わからなかったら、係の人に「レファレンスお願いします!」と言ってみましょう。

図書館の人は「レファレンスお願いします!」でスイッチが入るのです!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と大興奮されるかもしれません。

まあ、そこは冷静な対応で…

  • どんなテーマを考えているか
  • 何に興味があるか
  • 既に調べたこと
  • 困っていること

など何でも相談してください。親切に、関連する本を教えてくれます。

資料の調べ方も教えてもらえますよ!

うちの娘が小学生のとき、「レファレンス」で聞いてみたら、親切に調べてくれて、どんどん山のように資料を出してもらえました。読み切れないよ~と言いながら、おかげ様で、かなり気合の入ったレポートをつくることができました。

注意点は、調査自体はやってくれないこと。この本の内容についての質問には答えてもらえません。

自由研究ですから、本は自分で読んで、わかったこと、感じたことを、まとめればバッチリOKです!




■ 図書館の企画展示コーナーで、テーマを探す!

図書館では、企画展示コーナーなど、時期ごとに特集をやっています。

夏休みなので、自由研究に使えそうな企画があればラッキーですね。

テーマ自体を探しているときは、参考になるかも。

他にもイベントのチラシなど、色々な資料が並んでいるので、参考にしてもいいですね。

■ ずらっと並んだ本のタイトルを眺めながら、テーマを妄想する!

ある程度、読みたい本が見つかったら、その本が並んでいる本棚のところまで行きます。
図書館では、分野ごとに本が並んでいます。

つまり、1冊面白そうな本が見つかったら、それに似た本が、その近くにあるということ。

本の背表紙、タイトルを眺めるだけで「へ~、こんな本があるんだ!?」と気づくことが多いと思います。




■ その場で読んでまとめる vs. 借りて家でまとめる

本はその場で読んでまとめてもいいです

大きな本は、持って帰るのが大変ですからね

でも、じっくり読んでまとめたい、というときは借りて家に持って帰りましょう

本を借りるには、図書館カードが必要です。身分証明書があれば、簡単に作れます。学生証や保険証などが必要です。

■ コンクール参加で、ダブルでおいしい!?

図書館では、調べるコンクールなど、図書館を活用した自由研究を募集している図書館があります。せっかく調べた内容を、学校だけで終わらせるのはもったいない。

図書館のコンクールにも応募すれば、参加賞がもらえます。

うまくいけば、凄い景品も!!

ちょっと有名人になっちゃうかもよ!www

ではでは、自由研究、頑張ってくださ~い!