スズメバチより強烈な毒を持つという、危険な「ヒアリ」が東京 青海ふ頭で大量に見つかり、日本に定着したのでは?というニュースで騒ぎになっています。「ヒアリ」が見つかったって、時々ニュースになりますが、今回はどのくらい深刻なんでしょうか?
ニュースの深層を探ってみます。こんばんは。元オタク少年のshigeです。
東京 青海ふ頭で見つかった「ヒアリ」とは?
そもそも「ヒアリ」ってなんでしょうか?
「ヒアリ」は元々日本にはいなかった外来種のアリさんです。最近、時々日本でも見かけるようになって、そのたびにニュースで大騒ぎになっています。
なんでも、とっても狂暴なんですって。刺されると、場合によっては死んじゃう人もいるとか。ヤバいじゃないですか。どこにいるんですか?って心配になりますよね。
環境省は今月10日、羽のある女王アリ20匹、働きアリ300匹以上、幼虫約10匹を確認したと発表。繁殖可能な女王アリが飛び立った可能性がある。
(出典:朝日新聞DIGITAL 2019.10.18)
かなり大量のヒアリが見つかっていて、状況から推測すると、他の場所に飛んで行って広がっている可能性があるそうです。
とりあえず半径2kmくらいを調査して、見つけしだい駆除するとのことですが、そんなんで間に合うんですかね。かなりヤバそうです。
「ヒアリ」の大きさは、体長2~6mm、主に赤茶色
アリといいながら、結構デカいです。色も赤みがかっているので、アリとは思わないかも。なんだかよくわからない虫を見つけたら、触らないことですね。
「ヒアリ」は公園や農耕地などにいるかも?
普通に子どもたちが遊んでそうなところが、ヤバいってことですよね。
こりゃ、大変だわ!
「ヒアリ」に刺されると、どんな症状が起きるの?
刺されると、メチャメチャ痛いらしいです。冗談じゃないくらい。かゆみや、ジンマシンが出ることもあるとか。ヤバいと思ったら、すぐ病院へ直行ですね!
病院で「いや~、普通の虫刺されですよ、ガハハ」って笑われてもいいじゃないですか。死ぬよりマシでしょ。って、大げさか。
アレルギー症状でアナフィラキシーショックが起きる可能性のある人は特に注意が必要。場合によってはショック死することもあるそうです。確率的には非常に少ないとは言え、意識障害な痙攣など症状が出たら、つべこべ言わず救急車を呼んでね!
「ヒアリ」に刺されないための対策は? ワサビシートが効果的!?
草むらに行かない! 公園に行かない!
そういうことなのかなぁ。もう、日本中、どこにいるかわからないからね。
でも、子どもたちを外で遊ばせられなくなったら、悲しい。早く鎮静化してほしいです。
噂では、ワサビ成分が入ったシートを近づけると、ヒアリが逃げていくという実験結果があるそうで、環境省でも推奨しています。
でもワサビシートって、どこで売ってるんですかね?見たことないです。作ってるメーカーがあったら、その株は急上昇するでしょうね。逃げてったのは、あくまで実験ですから、ワサビシートを付けても安心しないでくださいね。それで完全に防げるような、やわな奴じゃないです。
環境省は「ヒアリ」の定着を否定… でもね?
環境省の発表では「ヒアリ」の定着を否定しています。そもそも、定着ってなんでしょうか?
環境省は駆除と防除の徹底を指示するとともに、早期に関係閣僚会議を開く方向で調整を始めた。ただ、「国内定着」は否定した。
(出典:朝日新聞DIGITAL 2019.10.18)
「ヒアリ」の定着とは?
定着とは、定住することです。日本の土地で、卵を産んで、孵化して、育って、また親が卵を産むサイクルが回るということ。そうなったら、ますます駆除が難しくなる。一定数繁殖して、定着してしまうと、事実上、駆除が不可能になるそうです。
海外ではアメリカなどで定着してしまい、毎年約1400万人が刺されて被害に会っているとか。いや~、それだけは避けたいですよね。それでなくても、毎年、蚊のシーズンになると憂鬱なのに。蚊と一緒にするなって? 失礼しました。
政府は、ヒアリが日本に定着しないように、徹底駆除を宣言しています。
「ヒアリ」を見つけたら ヒアリかな?と思ったら 環境省ヒアリ相談ダイヤルへ
あれ、「ヒアリ」かな、というのを見つけたら、専用ダイヤルへ通報してください。
ヒアリかな?と思ったら 環境省ヒアリ相談ダイヤルへ
0570-046-110
または
06-7634-7300https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/attention/05_contact/index.html
「ヒアリ」の詳しい情報はこちら
あまり、大騒ぎにならなければいいのですが。心配な人はこちらもチェックしてみてね。
特定外来生物ヒアリに関する情報
環境省 自然環境局 野生生物課 外来生物対策室
http://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/attention/hiari.html東京都 環境局 危険な外来生物 > ヒアリ
https://gairaisyu.tokyo/species/danger_15.html
ヒアリ警察 (@_Solenopsis) | Twitter は有益な情報と、ユーモアで和ませてくれる
Twitterアカウントの「ヒアリ警察」さんは、日々、ヒアリ情報を発信しています。有益な情報もたくさん。
これ、ヒアリかな?と写真をツイートすると、ヒアリかどうか、コメントしてくれるそうで、大人気です。
ときどき、珍しい虫を見つけて、大興奮とか、ユーモアたっぷり。
いいですね。危機的状況にこそ、ユーモアが大切です。笑って、危機を脱しましょう!
青海ふ頭女王ヒアリ、50匹超 環境相、国内定着は否定:朝日新聞デジタル https://t.co/XHNcJFDht1
環境省の発表では、定着は否定されています。しかし、分散の可能性は0ではありません。この報道に安心せず、今まで以上に注意を払うべきです。
ヒアリは東京に未定着、ということだそうです。
— ヒアリ警察 (@_Solenopsis) October 18, 2019
類似している虫の見分け方が、超便利です!
ヒアリの特徴と、よく見かけるアリ(+クモ)でヒアリとよく間違われる種類の特徴をまとめました。ヒアリに似たアリで※印がついているのは腹柄(コブ)が2つある種類です。
ご質問の前にまずこちらをご覧ください。特にキイロシリアゲとハリブトシリアゲ、オオシワアリとヤガタアリグモが多いです。 pic.twitter.com/WBxtW2Mibb— ヒアリ警察 (@_Solenopsis) September 16, 2017
ということで、きちんと情報を持って、冷静な対応を心がけましょう。
1日も早く、安心できる日本になりますように。
ではでは~!