ディープフュージョン(Deep Fusion)とは? iPhone11搭載AIカメラ

ディープフュージョン(Deep Fusion)って、ディープフェイク(Deepfake)と似てますが、全然違う意味です。

ちょっと話題になりはじめたディープフュージョン(Deepfusion)について、語ってみます。こんばんは、元オタク少年のshigeです。




Apple iPhone11シリーズだけで使える高画質カメラ処理機能、ディープフュージョン(Deep Fusion)

ディープフュージョン(Deep Fusion)は、カメラ機能を高画質にする機能。

使えるのは、Apple iPhone11 / iPhone11 Pro / iPhone11 Pro Maxの3機種のみです。それ以前の機種では使えません。なぜなのか? その理由は、内蔵されているチップにあります。

iPhone11シリーズに搭載されている、A13 Bionicプロセッサーにだけ、ディープフュージョン(Deepfusion)に必要な機能が入っているんです。おそらく、AIエンジンの最新版が入っているので、処理させるには都合がいいんでしょう。

ただ、従来機種でもがんばれば出来そうな気がしますが、そこはあえて対応しないことで、iPhone11への買い替えを促そうとするマーケティング的な戦略じゃないかと思いますね。うまいねぇ、Appleくん。

iOS 13.2以上が必要

ついでに、iOS 13.2以上が必要。最近OSアップデートでようやく使えるようになりました。このあたりも、最新OSへのアップデートを促す効果がありそうです。常に、新しいものを使うように、ユーザーを動機付けしているんですね。




ディープフュージョン(Deep Fusion)とは、いったい何?

平たく言うと、綺麗な写真が撮れる機能。

もう少し詳しく言うと、自動で複数の写真を撮って、合成することで、綺麗に見せる機能。

ディープフュージョン(Deep Fusion)モードでは、合計9枚の写真を自動で撮ります。その写真データを、iPhoneの中で自動合成。その結果、うわ~っと溜息がでるような、美しい写真が現れるんです。

9枚の写真をカシャカシャっと撮って、自動で合成。これをシャッターを押すだけで自動でやってのける。その間1秒。使っている人は普通に写真を撮るのと変わらない。

変わるのはファイルサイズが少し大きくなることと、撮った写真が表示されるまで、少し待つくらい。あまり気にしなければ気づかないくらいです。

サンプル写真を見比べると、わぁ~ってなるんですけど。比べないと、わからない。ディープフュージョンなんだよ、と自慢しないと、わかってもらえないかもね。ちょっと面倒か?




「複数画像をピクセルごとに合成して画質アップする」って、普通すぎるんですけど。なにが新しいいんですか?

画像処理するのに、ピクセルごとに処理するのは当たり前です。ピクセルごとに処理しなかったら、どうやって処理するんでしょうか?足し算を一切つかわずに、計算しなさい、なんて言われてるみたいです。そんなの出来ないですよ。みんなやっていることを、わざわざうたい文句に使うとは、ちょっと素人騙しみたいです。

複数画像を合成するのは、以前からあって、これ自体は全然新しくない。

合成の仕方が新しいんだと思いますが、そんなことを言っても理解できる人が少ないから、こういう説明になっちゃうのかな。なんかいまいちです。Appleくん。もう少し、いい説明はできませんか?

ディープフュージョン(Deep Fusion)は、AI(人工知能)の機械学習を使っている

出ました! AI(人工知能)君です。どういうタイプのAIかは、未発表なのですが、機械学習を使っている。想像するに、写真に写っているものが何なのか判別して、それっぽく強調しているんじゃないかと思います。

カメラで撮った画像はあくまでヒントで、ディープフュージョン(Deep Fusion)が勝手に想像(妄想?)しながら、映像を作り出している、と言ってもいいでしょう。そういう意味では、ディープフェイク(Deepfake)と遠い親戚みたいな。

フュージョン(fusion)もフェイク(fake)も、AIが合成して、現実にはないものが見えてくる、という点では似てますね。あ~やばい方向にいっちゃいそうです。




今後、ディープフュージョン(Deep Fusion)が流行るかどうかは、まったくわかりません。

まだ始まったばかりの新機能なので、今後も継続してバージョンアップがあると思います。あまり気にせず使えるレベルになると、いつのまにか、みんなディープフュージョン(Deep Fusion)モードで撮っていた、ということになるんでしょう。

意識しないで使える、空気みたいな存在。そうなれば、普及したことになる。そのときは、ディープフュージョン(Deep Fusion)という名前は忘れ去られていますけどね。技術って、そういう果敢ないものなんです。その裏で、おじさんたちが、必死にがんばってます。ウルウルしちゃいますね。

ではでは。




関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする